A&H弁護士法人は除名処分を受けた中田康一元弁護士が運営していた事務所であるが、法人の清算を避けるために中田元弁護士の除名直前に、これまた懲戒弁護士の渡辺征二郎弁護士が(第一東京)が社員登記して、清算を免れた弁護士法人である。
この弁護士法人は、様々な組織的な詐欺集団の前に立って、詐欺集団の利益を図る犯罪幇助弁護士法人と言っても過言ではない。
このA&H弁護士法人の所属弁護士は上述のとおり渡辺征二郎弁護士であるが、この渡辺弁護士は以前に経営していた事務所の事務員からカネを借りて返さずに懲戒処分を受けた事のある弁護士である。そして、何度か事務所家賃の未払いで訴訟を提起され、そのたびに事務所の移転を繰り返していた問題弁護士なのである。
【参考リンク】
渡邉征二郎弁護士(第一東京)懲戒処分の要旨 弁護士自治を考える会
このA&H弁護士法人が4月19日付でブライテスト弁護士法人と改称し、弁護士会への登録電話番号を以前の03-6441-0441から03-6441-0344に変更していたことが確認された。
通常弁護士が弁護士事務所名を変更するときは、共同事務所からの独立や事務所の移転や仲間と共同事務所の設立などであろう。同じ場所で事務所を運営するにもかかわらず事務所名を変更することは異例の事であろう。その上、代表電話番号を変更しているのであるから、余程のご事情があるのであろう。
この渡辺弁護士の周囲には以前から非弁関係者や暴力団関係者が存在するとの情報も寄せられており、犯罪行為としか思えないようなカネ集めを行っていた中田康一元弁護士の後を受けて法人の存続の為だけにA&H弁護士法人の代表社員になったのであるから、「カネに追われて」とはいえ余程の覚悟はあったのであろう。
現在すでにA&H弁護士法人のウェブサイトは閲覧不能になっている。何かしら事務所名称を変える差し迫った事態があったのであろうと思われる。渡辺征二郎弁護士には事務所名を改称した理由を是非とも公表していただきたい。
ブライテストは闇金業者と結託した弁護士事務所である
連絡すると法律のホの字もしらない男の事務員と称するのが電話対応する